不眠症と腰痛
2019/10/06

roo
不眠だと腰痛は治りにくいですか?

上田
そうだね。腰痛をよくするための方法は世の中にいろいろあるけど、しっかりと眠らなければ、それらの効果は半減してしまうよ

roo
何をやっても寝なきゃだめ、ってことですね

上田
こころも体も眠っている間に修復されるんだ。睡眠時間が足りていないままの状態で体調がよくなるのは相当難しい、無理と言ってもいい

roo
そこを押して無理をしたらどうなりますか?

上田
いっときなら痛みが治まることはある。だけど長い目でみれば腰痛はひどくなるね。さらには腰痛だけでは済まないかもしれないよ

roo
寝るのって大事なんですね

上田
とても大事だよ。これをおろそかにして、物事がうまくいくほど人間は強くない

roo
寝たくても眠れない場合はどうしたらいいですか?

上田
昼間に活動すること。かといってやり過ぎは禁物だよ。腰痛がさらにひどくなってしまうような運動は控えないとね

roo
運動すれば眠れるようになりますか?

上田
運動は睡眠薬じゃないから、運動したからといってその日の夜に、すぐに眠れるようになるかはわからない。続けることが大切だよ

roo
継続は力にゃり

上田
少し痛みが和らげば、少し運動量を増やすことができる。そうやって腰痛がよくなるサイクルを作り出していくんだ

roo
にゃるほど

上田
睡眠は陰陽でいえば陰だね

睡眠が陰で、活動が陽

上田
中でも「腎陰」は睡眠にとって、とても重要なんだ

roo
腎陰が不足することを腎陰虚というんですよね

上田
その通り。そして腰痛と関りが深いのがやはり腎だ。つまり腰痛も不眠も、改善のためには腎陰を補う必要があるということ。筋肉や骨格へのアプローチだけでは東洋医学的鍼灸とはいえない

roo
運動プラス補腎で、腰痛も眠りも両方解決していくことが大事なんですね

上田
そういうことです
腰痛の改善には質の良い眠りが不可欠です。
が、かといって寝てばかりいればいい
というものではありません。
眠りを制すものは腰痛を制す