疲労(気虚)、不眠症(肝鬱化火) 随伴症状:顔面部のこわばり 疲労不眠症 斎藤さん 男性27歳中肉中背回数10回期間約2ヶ月間 転職した後、数か月前から寝つきが悪くなり、週末は朝起きるのがつらい。仕事中に緊張すると顔の筋肉がこわばることがある。HPを見て来院。
不眠(気鬱化火) 随伴症状:肩こり、イライラする 疲労不眠症 木島さん 女性40歳やせ型回数6回期間約2か月間 寝つきが悪く、以前からあった肩こりがひどくなる。イライラすることが多くなったと感じている。HPを見て来院。
冷え症(腎陽虚) 随伴症状:不妊、肩コリ、便秘、しもやけ 冷え症 伊藤さん 女性36歳回数35回期間270日間 もともと寒がり、手足の冷えを感じる。肩こりがひどく便秘症である。 月経は28日周期で、月経血量も以前と比べてとくに変化はない。半年間基礎体温を測ってみたところ、二層にはなっているが高温期に入るまで時間が掛かる。高温期が短い。なかなか妊娠に至らないのは冷え症が原因なのではと思い、西洋医学的な不妊治療を受ける前にまず冷え症を改善しようとインターネット等で情報を集める。副作用も少ない東洋医学に興味を惹かれ、ホームページで当院を見つけ来院。