馬込沢うえだ鍼灸院
光線療法院 船橋市馬込沢駅から徒歩12分

047-401-9684

電話受付時間 営業時間内

無料ご相談・お問い合わせ
ご予約はこちら
LINE
ご予約状況

症例image

👉鍼灸と光線治療で帯状疱疹後肋間神経痛がよくなる

木村さん 女性75歳回数25回期間約半年

親族の葬儀の後に帯状疱疹を発症。1カ月ほどで発疹は消失したが、その後肋間神経痛となる。ピリピリとした痛みで動くのもつらい。抗ウィルス薬や痛み止めを服用したが、2ヵ月経っても治らず。痛みと元々の頻尿のためよく眠れず睡眠不足がひどくなる。


施術経過

病院治療を止めて鍼灸と光線治療に専念。治療開始1カ月後ピリピリした痛みが和らぐ。3ヵ月後さらに痛み痒みとも軽減。4ヵ月後痛みは9割方消失。半年後には夜中のトイレの回数も減り、夜よく眠れるようになる。

分析と解説

帯状疱疹は、水疱瘡罹患後、体内に潜伏した水疱瘡(ヘルペス)ウィルスによる発疹が、免疫力の低下に伴って発症します。帯状疱疹自体は2~4週間で消失しますが、その後神経痛を患う場合があります。多くの場合、疲れが溜まっていた、無理をした、など思い当たる場合が多く60歳以上に多い病気です。

鍼灸や光線療法は免疫力を上げ帯状疱疹や神経痛に有効です。とくに体が冷えていると免疫力は低下するため、しっかりと身体を温めることがとても重要です。鍼灸で腎や脾の陽を補い、光線療法で全身を温めることで治癒力を高め、病気の治癒、症状の緩和にはたらき掛けます。

~帯状疱疹・帯状疱疹後神経痛でお悩みの船橋市のあなたへ~
当院では帯状疱疹または帯状疱疹後神経痛に対して、鍼灸や光線治療を行っています。光線治療は4台の治療器を使って全身を照射します。一度に4台での照射は、1台で4部位を行ったときよりも、さらに効果は高まります。

当院では帯状疱疹をよくするため可視総合光線療法も行っています。
可視総合光線療法<帯状疱疹>のページはこちら

image
image

当院は疲労、冷え症、不眠症の3大慢性疾患に重きをおいた治療院です。東洋医学的治療を行うにあたって説明をしっかり行いすべての治療を院長が責任を持って最後まで担当します。
船橋市馬込沢駅から徒歩12分、本来のあなたを取り戻すための鍼灸院として「質の高い毎日を過ごしたい」「本当の健康を手に入れたい」と一緒に改善を目指す方のご来院をお待ちしております。

PAGE TOP