疲労(気血両虚) 随伴症状:慢性腰痛、頚部コリ、下痢、ニキビ 疲労 島野さん 男性33歳回数40回以上期間1年以上 常に疲れている。休みの日でも急に仕事が入るといったことが日常茶飯事。一日の睡眠時間が4時間程度。主訴は慢性腰痛ということだが、それ以外にも頚部のコリ、めまい、下痢、ニキビ(特に背中)といった多くの症状がある。このような場合は東洋医学が良いのではないか、と友人の医師に勧められて来院。
冷え症(腎陽虚) 随伴症状:腰痛 疲労冷え症 山川さん 女性32歳回数12回期間59日間 慢性的腰痛持ちで、過去にギックリ腰を何度か起こしている。手足が冷たく、冷え症を自覚している。痩せている。舌が白い。過去に整体、マッサージの経験あり。ギックリ腰には二度となりたくないと来院。
冷え症(痰湿)、不眠症(痰湿)、疲労(痰湿) 随伴症状:肩こり 疲労冷え症不眠症 菅野さん 女性38歳期間104日間 ずいぶんと前から肩コリがひどい。夏は暑がりだが冬は人一倍寒がる。眠りが浅く熟睡した感じがない。とくに空腹でもないのに間食、また水分を取り過ぎる傾向にある。なんとなく疲れを感じている。舌が白い苔に覆われている。
不眠(気滞)、疲労(気滞)随伴症状:頚肩部のコリ 疲労不眠症 伊藤さん 女性25歳回数24回期間122日間 ひどいときには吐き気をもよおす程、頚から肩背中にかけてのコリが強い。コリのため眠りが浅く熟睡できない。何か運動をした方がいいと思いフィットネスクラブに入会したが、仕事が終わった後は疲れて切ってしまい、ほとんど行くことが出来ないために退会する。